はじめまして
- 代表 青井 雄一
- 2020年1月25日
- 読了時間: 2分
サクペン代表の青井と申します。
まずは自己紹介を
昭和44年(1969)10月20日生まれのA型。
広島生まれの倉敷育ちですが、幼少期にはまだ、未舗装の道路が
散見されていました。でこぼこの道、懐かしいですねぇ・・・
現在はカニの虜となり境港に在住!
ちなみに、本籍地は津山市近郊です。
大学浪人わずか半年で社会人モドキになってしまい、結婚後23歳でこの世界へ。
自分で言うのもなんですが、経営者には向いていません。
小学生の頃、図画工作の作品作成や描画がどうしても時間内に終わらなくて、
人生初の不条理を感じたのも、そんな性分が影響していたのかもしれません。
趣味は
◎バイクで一人旅
◎アコースティックギター(高校以来のリターン組)
◎読書 小学校高学年でコナン・ドイルとモーリス・ルブランにハマり、以降、筒井康隆、曽野綾子、北杜夫、赤川次郎、なだいなだetc 漫画→つげ義春
◎音楽(洋楽→ロバート・ジョンソン、マイルス・デイヴィス、ボブ・ディラン、邦楽→ちあきなおみ、フランク永井、斉藤和義、エレファントカシマシ、マッチョになる前の長渕剛、最近ではハンバートハンバート)
子供は3人おりますが、すべて男子でありまして、
上から調理師(神戸のホテル勤務)
中:大学生(情報工学科)2019現在
三番目:高校受験生(理科と社会ガンバレ!)
子供達には、自分のハンドルは自分自身で切ってもらえたらなぁと
思います。
血液型を云々するのは賛否ありますが、相当にムラのあるA型だと
自覚しており、たとえば、流しの排水はキレイにしているけれど、
グラスはいつもピカピカにするけれども、テーブルの上はいつも雑然。
テーブルの上は雑然としているのに、便座の裏表は常に磨きたい、
といった有様で、バランス感覚って大事なんだなぁ~と痛感する
次第です。
ブログの更新は不定期ですが、現場の様子や生活の中での事を記してゆきたいと
思っていますので、顧客様に限らず閲覧していただければ幸いです。
あおい
Comments